Techno-Innovation No.29 (Vol.8 No.1・1998年3月)
巻頭エッセイ 7
人工閉鎖生態系
長崎大学環境科学部教授(東京大学名誉教授) 高倉 直
技術座談会8
ズーノーシス研究の現状と今後の課題−食の安全性を中心に−
茶薗 明・東京食糧安全研究所主宰
丸山 務・麻布大学環境保健学部教授
中澤 宗生・農林水産省家畜衛生試験場ズーノーシス研究室長
寺門 誠致・農林水産省家畜衛生試験場企画連絡室長(司会)
技術事業化総説22
絹タンパク質の機能改変とその利用
農林水産省蚕糸・昆虫農業技術研究所機能開発部上席研究官 塚田 益裕
技術解説27
遺伝子工学による耐塩性イネの作出
名古屋大学生物分子応答研究センター助教授 高倍 鉄子
(株)植物工学研究所主任研究員 田中 章
技術論文34
体細胞からの家畜クローン化技術
農林水産省畜産試験場繁殖部生殖工学研究室長 今井 裕
大学研究室紹介40
名古屋大学大学院生命農学研究科教授 杉山 達夫
帝京大学理工学部バイオサイエンス学科助教授 相沢 慎一
公的研究機関めぐり44
(財)食品薬品安全センター秦野研究所
愛知県農業総合試験場
会員めぐり48
金印わさび(株)
(株)トモノアグリカ
(株)横浜国際バイオ研究所
石川県農業情報センター
熊本県農業研究センター
研究レビュー53
レーザとPCRを利用した病原微生物の検出法
農林水産省蚕糸・昆虫農業技術研究所生体情報部上席研究官 佐藤 守
国外トピックス56
第6回国際動植物ゲノム研究会議に出席して
−米国の農林水産ゲノム研究戦略−
農林水産省農林水産技術会議事務局先端産業技術研究課課長補佐朝倉健司
OECD・ハーモナイゼーション・プロジェクト(その2)
RESUMES/編集室から/英文目次60
|
|