ホーム > 月刊誌「JATAFF newsletter」

STAFF Newsletter 2003年11月 (Vol.14 No.11・通巻156号)

CURRENT
    「バイテクコミュニケーションハウス」を本格稼働
    −遺伝子組換え技術等のバイオテクノロジーに特化したホームページ−
      (社)農林水産先端技術産業振興センター
         企画調査部 久保田 知子
WORLDWIDE TOPICS
    植物の老化とエチレン−生合成から情報伝達まで−
      (独)農業・生物系特定産業技術研究機構 かき研究所 生理遺伝部
       開花生理研究室 仁木 智哉 氏
HOT LINE
    ◆「北海道初の新品種・新技術フェア」開催
    ◆アグリビジネス産学官連携シンポジウムを全国6ヶ所で開催
    ◆消費者の部屋で「もっと知ろう!バイオテクノロジー」と題した特別展示を開催
    ◆バイオマス利活用フロンティア推進事業の取組事例のホームページ開設
    ◆第2回バイオマス・ニッポン総合戦略推進会議の概要
ひと(旧:人官記)
    フードチェーンアプローチの考え方を国民全体の常識に
    日本独自の食品安全体制の確立をめざす
    −科学的知見からのアプローチで安全性を確保−
      内閣府 食品安全委員会 事務局次長 一色賢司 氏
Q&A
    「低グリテリンイネとは」
     最近、低タンパク質のイネとして低グリテリンイネが開発されたと聞いています。低グリテリンイネについて教えてください。
      (独)農業生物資源研究所 放射線育種場 突然変異遺伝子研究チーム長 西村実 氏
STAFFの活動から・STAFFからのお知らせ
    ■2003昆虫産業創出ワークショップの開催
    ■バイオテクノロジー出前授業3件
    ■カルタヘナ議定書国内担保法にかかわる
     省令・実施要領(案)等に関する説明会
    ■畜産先端技術の利活用・普及啓発に関する調査研究事業
     第2回調査委員会
    ■「遺伝子組換え食品の安全性基準案の策定についての意見」の提出
    ■高機能バイオセンサー研究成果公開発表会
    ■職員の退職
刊行物の紹介
    ■食品産業のための高機能バイオセンサー
     −最新検出技術の開発と応用−
ISB News Report(2003.10)
時評
    ファーブルとダーウィン
      (財)日本特産農産物協会 理事長
         西尾 敏彦 氏


JATAFF newsletter一覧に戻る