ハナビラニカワタケ

ハナビラニカワタケ

Tremella foriacea Pers. : Fr.

(シロキクラゲ科 シロキクラゲ属)

 春から秋にかけて広葉樹の枯れ木上に発生する。きのこが乾いているときと雨に当たった直後とでは外見が全く異なる。湿っているときは全体がゼラチン質で気味が悪いが、食用になる。

[特 徴]
 全体が八重咲きの花びら状になり、湿ったときと乾燥したときでは外見が著しく異なる。きのこの色は淡褐色から赤褐色である。



きのこの種類]  [色・形による検索]  [科・属による検索]  [アイウエオ順INDEX