セイタカイグチ

セイタカイグチ

Boletellus russellii (Frost) Gilb.

(オニイグチ科 キクバナイグチ属)

 夏から秋にコナラ林やアカマツ・コナラ林の林内地上に発生する。非常に特徴的な姿をしているため、大部分の人が一度見ただけで覚える。そのためか、 以前にはごく限られた地域のみで発生が確認されただけであったが、最近は北海道や沖縄など一部の地域を除く日本の各地で発生が確認されている。

[特 徴]
 傘は初めまんじゅう形、後にはほぼ平らに開く。色は淡褐色で表面はフェルト状。管孔は柄の周囲で深くくぼみ込み、初め淡黄色で後には黄褐色となる。 肉、管孔は傷つけても変色しない。柄は根もとに向かって太くなる。表面の色は赤褐色で表面には淡褐色の網目状の非常に目立つ隆起がある。



きのこの種類]  [色・形による検索]  [科・属による検索]  [アイウエオ順INDEX