キイロイグチ |
Pulveroboletus ravenelii (Berk. et Curt.) Murrill
(イグチ科 キイロイグチ属)
夏から秋にかけてアカマツとコナラなどの混ざった林の地上に発生する。小型から中型のきのこだが、非常に鮮やかな黄色をしているため、
薄暗い林内でもよく目立つ。以前の図鑑などには食毒不明と書かれているものが多かったが、最近の図鑑をみると食用とされている。
|
[特 徴] 傘は初め半球形で後にはほぼ平らに開く。表面の色はレモン黄色で中央部はやや褐色味をおびる。湿っている時は表面には多少ぬめりがある。 管孔は初め淡黄色で後には褐色になる、柄は傘とほぼ同色で、つばをもつ。このつばはきのこが若いうちは膜状で、傘の裏側の管孔部分をおおっている。 |
[きのこの種類] [色・形による検索] [科・属による検索] [アイウエオ順INDEX]