ウスヒラタケ

ウスヒラタケ

Pleurotus pulmonarius (Fr.) Quél.
(ヒラタケ科 ヒラタケ属)

 梅雨期から秋にかけて各種の広葉樹枯れ木上に発生する。よく似たヒラタケは晩秋から春にかけての発生が多い。ヒラタケとともに食用にされる。

[特 徴]
 傘ははじめ饅頭形で後には開いて半円形になる。表面の色は淡灰褐色から淡黄色で湿っているときは弱い粘性がある。ひだは柄に垂生し、並び方はやや密、 色は白色。柄は一般に短く、傘の片側にかたよってつき、色はほとんど白色に近い。ヒラタケに比べて傘の厚みは薄く、肉も軟らかい。



きのこの種類]  [色・形による検索]  [科・属による検索]  [アイウエオ順INDEX