クリイロイグチ

クリイロイグチ

Gyroporus castaneus (Bull.: Fr.) Quél.
(イグチ科 クリイロイグチ属)

 夏から秋にかけてブナ科樹木の下に発生する。よく似たきのこにクリイロイグチモドキがある。両者は肉眼的には傘表面の色・様相などで区別されるが,最も大きな違いは顕微鏡を使用して観察する縁シスチジアの長さである。クリイロイグチの縁シスチジアの長さはクリイロイグチモドキのそれの半分以下である。顕微鏡的な特徴が同定のポイントになる点からもきのこは微生物の一員であることがうかがえる。

[特 徴]
 傘は初め半球形で後にはほぼ平らに開く。表面の色は栗褐色から黄褐色で,ビロード状になる。管孔は初め白色で後にはやや褐色がかり,柄に上生する。柄は傘とほぼ同色で曲がることが多い。



きのこの種類]  [色・形による検索]  [科・属による検索]  [アイウエオ順INDEX