提出日 |
名称 |
提出先 |
H17/3/17(木) |
農林水産研究基本計画(案)に対する意見書 |
農林水産省農林水産技術会議事務局 |
H17/2/28(月) |
遺伝子組換え生物等の第一種使用規程の承認申請案件に対する意見 |
農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 |
H17/2/18(金) |
新たな食料・農業・農村基本計画骨子(案)についての意見書 |
農林水産省大臣官房企画評価課政策調整室 |
H17/2/8(火) |
遺伝子組換え生物等の第一種使用規程の承認申請案件に対する意見 |
農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 |
H17/1/31(月) |
遺伝子組換え作物の栽培に関する条例に対する要請 |
北海道知事 |
H17/1/7(金) |
遺伝子組換え生物等の第一種使用規程の承認申請案件に対する意見 |
農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 |
H16/12/20(月) |
「遺伝子組換え作物の栽培等に関する条例(仮称)素案について」に対する意見 |
北海道知事 |
H16/10/18(月) |
「植物新品種の保護に関する研究会中間とりまとめ」に対する意見書(植物品種保護戦略フォーラム) |
|
H16/10/18(月) |
「植物新品種の保護に関する研究会中間とりまとめ」に対する意見書(STAFF) |
|
H16/10/1(金) |
遺伝子組換え生物等の第一種使用規程の承認申請案件に対する意見 |
農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 |
H16/9/3(金) |
遺伝子組換え生物等の第一種使用規程の承認申請案件に対する意見 |
農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 |
H16/8/10(火) |
遺伝子組換え生物等の第一種使用規程の承認申請案件に対する意見 |
農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 |
H16/7/26(月) |
「食の安心・安全条例(仮称)案の骨子」に対する意見書 |
北海道知事 |
H16/7/21(水) |
「遺伝子組換え作物の栽培試験に係る実施条件検討会」への意見書 |
北海道知事 |
H16/7/20(火) |
「遺伝子組換え食用作物の栽培規制に関するガイドライン」(骨子案)に対する意見書 |
岩手県知事 |
H16/7/7(水) |
「(仮称)遺伝子組換え作物の栽培に関する滋賀県指針(原案)」に対する意見書 |
滋賀県知事 |
H16/5/10(月) |
遺伝子組換え生物等の第一種使用規程の承認申請案件に対する意見 |
農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 |
H16/4/26(月) |
遺伝子組換え生物等の第一種使用規程の承認案件に対する意見 |
農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 |
H16/02/13(金) |
「北海道における遺伝子組換え作物の栽培に関するガイドライン骨子(案)」に対する意見書 |
北海道知事 |
H16/1/23(金) |
「第1種利用規定承認組換え作物栽培実験指針(案)」についての意見 |
農林水産省農林水産技術会議事務局技術安全課 |
H16/1/7(水) |
「遺伝子組換え食品(種子植物)の安全性評価基準の策定」案についての意見 |
内閣府食品安全委員会事務局評価課 |
H15/12/26(金) |
「遺伝子組換え生物等の第2種使用等に当たって執るべき拡散防止措置等を定める省令(研究開発等)(案)」等に対する意見 |
文部科学省研究振興局 ライフサイエンス課 |
H15/12/11(木) |
「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律施行規則(案)」等に対する意見 |
農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 |
H15/10/21(火) |
遺伝子組換え食品等の安全性評価基準案の策定についての意見 |
内閣府 食品安全委員会 |
H14/8/23(金) |
「遺伝子組換え農作物等の環境リスク管理に関する懇談会中間とりまとめ」に対する意見 |
農林水産省農林水産技術会議事務局技術安全課 |
H13/8/21(火) |
「遺伝子組換え食品の認証と表示の透明性に関する法律案」に対する意見 |
民主党政策調査会 |
H12/11/17(金) |
「遺伝子組換え農作物を考えるコンセンサス会議」の「運営委員会の意見」及び関係省庁への要望について |
農林水産省及び厚生省 |
H12/8/23(水) |
「遺伝子組換え食品およびアレルギー物質を含む食品の表示の法的義務化等」についての意見書提出 |
厚生省 生活衛生局 食品保健課長 |
H12/3/1(水) |
厚生省「遺伝子組換え食品安全性審査義務化」に関する意見書 |
厚生省生活衛生局食品保健課長殿 |
H11/12/28(火) |
遺伝子組換え食品の表示基準案に関する意見書 |
農林水産省食品流通局品質課長殿 |
H11/10/26(火) |
遺伝子組換え食品の表示についての意見書 |
農林水産大臣殿 |
H11/1/22(金) |
生物多様性条約バイオセイフティ議定書に関する意見書 |
農林水産大臣殿、通商産業大臣殿、外務大臣殿 |
H11/1/14(木) |
「食品の表示のあり方に対する検討」中間報告書についての意見書 |
厚生省生活衛生局食品保健課長殿 |
H10/10/9(金) |
「遺伝子組換え食品の表示のあり方」に関する意見書 |
農林水産省食品流通品質課長殿 |
H9/11/21(金) |
|
厚生省生活衛生局食品保護課長殿 |
H9/11/17(月) |
「植物品種保護のあり方についての意見書」 |
農林水産省農産園芸局長殿 |
H9/9/9(火) |
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性評価指針」の運用についての意見書 |
厚生省生活衛生局長殿 |
H7/11/6(月) |
「「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性評価指針」改定案」対する意見 |
厚生省生活衛生局長殿 |
H7/5/23(火) |
|
農林水産省農蚕園芸局長殿 |
H6/8/5(金) |
厚生省「バイオテクノロジー応用食品等の安全性評価に関する研究 平成5年度中間報告書」に対する見解 |
厚生省生活衛生局長殿 |
H3/11/7(木) |
|
農林水産省農蚕園芸局長 |
H3/4/22(月) |
バイオテクノロジー応用食品・食品添加物の安全性確保のための指針に関する見解 |
厚生省生活衛生局長殿 |