カンキツカタカイガラムシ
![]() |
寄主植物:エノキ、カラタチ、カンキツ類、キハダ、クサギ、ケヤキ、ゴシュユ、サンショウ。 おもに枝や幹に寄生。日本のカンキツでは探してもいない程度の虫だが、カリフォルニヤに侵入してオレンジで防除対象の害虫になった。成虫は体長4〜5mm。体の下に産卵、卵嚢は作らない。 |
[前のページに戻る]
[目 次] [生 態] [姿・形] [防 除] [カイガラムシのいろいろ]
[薬剤散布で周囲に迷惑をかけないために] [プロフィール]