----- JATAFFサイトインデックス -----
【 HOME 】
◆協会案内
◆組織図
◆所在地
◆入会のご案内
◆公開資料
◆女性活躍・両立支援総合サイト
----- 会員のページ -----
◆会員専用ページ(ユーザー認証有り)
----- 正会員の製品情報と特産品紹介 -----
◆製品と特産品の検索
----- 協会主催イベント情報 -----
◆協会主催セミナー窓口
----- 書籍販売 -----
◆JATAFFジャーナル
◆JATAFFジャーナル 読者アンケート
◆JATAFF newsletter
◆Techno Innovation
◆単行書籍
----- 事業のご案内 -----
◆農林水産省アグリビジネス展開支援事業
◆植物品種保護に関する総合案内
◆植物品種保護戦略フォーラム
◆イノベーション創出強化研究推進事業
◆民間部門農林水産研究開発功績者表彰事業
◆農業技術功労者表彰
◆新稲作研究会
◆事業報告書等の単行本
◆政策提言・意見書
----- 読み物コーナー -----
◆庭の刺す毛虫・刺さない毛虫
◆樹木の害虫「カイガラムシ」
◆世界の珍奇・美麗昆虫
◆ゴキブリ列伝
◆虫の雑学
◆虫のオブジェ
◆虫を食べるはなし
◆虫の飼い方
◆虫を聴く文化
◆釣り餌の”商虫”列伝
◆私の花ともだち
◆バラの館
◆野の花山の花
◆里山と水辺の植物
◆日本の華「キク」
◆日本の特別天然記念物
◆作物の花
◆野生きのこの世界
◆ひょうたんの仲間たち
◆農業技術発達史
◆日本の「農」を拓いた先人たち
◆続・日本の「農」を拓いた先人たち
◆続々・日本の「農」を拓いた先人たち
◆新・日本の「農」を拓いた先人たち
◆農業技術よもやま話
----- リンク -----
◆官公庁関係
◆独立行政法人/国立研究開発法人試験研究機関
◆公立試験研究機関
◆農林水産関係団体
◆農林水産関係大学
◆農薬関連リンク
◆バイテク情報
◆「すいおう」活用Web
----- 当サイトのご案内 -----
◆当サイトのご利用に当たって
◆プライバシーポリシー
◆サイトマップ
◆お問合せ
JATAFFサイト内検索
ホーム
>
「知」の集積による産学連携支援事業
> 農業における先端技術活用の優良事例紹介
農業における先端技術活用の
優良事例紹介
農林水産業において、生産力向上や省力化を図るためICTやAI、ロボット等の先端技術の導入が進んでいます。これら先端技術はそのまま現場に適用するだけではその効用が充分に発揮されないことが多いことから、 先端技術のメーカー様や農業指導者の皆様による指導や助言(コンサルティング)が適宜行われています。
当協会ではこのほど農林水産省の委託を受けて、適切にコンサルティングが実施され所期の効果が得られている先端技術の導入事例を取材いたしました。関係者の皆様の参考になれば幸いです。
この取材記事は当協会が農林水産省より委託
された平成31年度アグリビジネス展開支援事
業の一環として取り組んだ成果です。
種付から肥育まで養豚経営支援システムを活用して効率化と安全・安心を増進
導入生産者:株式会社アーク
導入製品 :株式会社Eco-Pork『Porker』
農業車両自動操舵補助システムの活用で圃場作業の負担軽減と効率アップを実感
導入生産者:岡田吉司 氏
導入製品 :株式会社ニコン・トリンブル『Trimble GFX-750』
ハウス内の最適環境制御で“手間の作物・キュウリ”の収量を安定的にアップ
導入生産者:内野貴人 氏
導入製品 :株式会社ニッポー『EyeFARM』
米・麦・大豆の最適生産管理にITクラウドを適用して効率化とやる気アップを実現
導入生産者:有限会社鍋八農産
導入製品 :トヨタ自動車株式会社『豊作計画』
小麦等圃場画像の高精度解析による営農最適化で効率化と作業負荷軽減を実現
導入生産者:南幌大地利用組合
導入製品 :国際航業株式会社『天晴れ』
目次に戻る