----- JATAFFサイトインデックス -----
【 HOME 】
◆協会案内
◆組織図
◆所在地
◆入会のご案内
◆公開資料
◆女性活躍・両立支援総合サイト
----- 会員のページ -----
◆会員専用ページ(ユーザー認証有り)
----- 正会員の製品情報と特産品紹介 -----
◆製品と特産品の検索
----- 協会主催イベント情報 -----
◆協会主催セミナー窓口
----- 書籍販売 -----
◆JATAFFジャーナル
◆JATAFFジャーナル 読者アンケート
◆JATAFF newsletter
◆Techno Innovation
◆単行書籍
----- 事業のご案内 -----
◆農林水産省アグリビジネス展開支援事業
◆植物品種保護に関する総合案内
◆植物品種保護戦略フォーラム
◆イノベーション創出強化研究推進事業
◆民間部門農林水産研究開発功績者表彰事業
◆農業技術功労者表彰
◆新稲作研究会
◆事業報告書等の単行本
◆政策提言・意見書
----- 読み物コーナー -----
◆庭の刺す毛虫・刺さない毛虫
◆樹木の害虫「カイガラムシ」
◆世界の珍奇・美麗昆虫
◆ゴキブリ列伝
◆虫の雑学
◆虫のオブジェ
◆虫を食べるはなし
◆虫の飼い方
◆虫を聴く文化
◆釣り餌の”商虫”列伝
◆私の花ともだち
◆バラの館
◆野の花山の花
◆里山と水辺の植物
◆日本の華「キク」
◆日本の特別天然記念物
◆作物の花
◆野生きのこの世界
◆ひょうたんの仲間たち
◆農業技術発達史
◆日本の「農」を拓いた先人たち
◆続・日本の「農」を拓いた先人たち
◆続々・日本の「農」を拓いた先人たち
◆新・日本の「農」を拓いた先人たち
◆農業技術よもやま話
----- リンク -----
◆官公庁関係
◆独立行政法人/国立研究開発法人試験研究機関
◆公立試験研究機関
◆農林水産関係団体
◆農林水産関係大学
◆農薬関連リンク
◆バイテク情報
◆「すいおう」活用Web
----- 当サイトのご案内 -----
◆当サイトのご利用に当たって
◆プライバシーポリシー
◆サイトマップ
◆お問合せ
JATAFFサイト内検索
ホーム
>
読み物コーナー
>
野生きのこの世界
>
きのこの種類
>
1.傘の裏側がひだになるきのこ
1.傘の裏側がひだになるきのこ
(つばまたはつぼを柄に持つ)
-名前をクリックすると説明が見られます。-
タマシロオニタケ
Amanita abrupta
Peck
キウロコテングタケ
Amanita alboflavescens
Hongo
コタマゴテングタケ
Amanita citrina
(Schaeff.) Pers. var.
citrina
ドウシンタケ
Amanita esculenta
Hongo et Matsuda
ヒメコナカブリツルタケ
Amanita farinosa
Schw.
タマゴタケ
Amanita hemibapha
(Berk. et Br.) Sacc.
キタマゴタケ
Amanita hemibapha
(Berk. et Br.) Sacc. subsp. javanica Corner et Bas
ベニテングタケ
Amanita muscaria
(L. : Fr.) Pers.
テングタケ
Amanita pantherina
(DC. : Fr.) Krombh.
コナカブリベニツルタケ
Amanita parcivolvata
(Peck) Gilbert.
コテングタケモドキ
Amanita pseudoporphyria
Hongo
ガンタケ
Amanita rubescens
Pers. : Fr.
ヒメベニテングタケ
Amanita rubrovolvata
Imai
タマゴタケモドキ
Amanita subjunquillea
Imai
カバイロツルタケ
Amanita vaginata
(Bull. : Fr.) Vitt. var.
fulva
(Schaeff.) Gill.
ツルタケ
Amanita vaginata
(Bull. : Fr.) Vitt. var.
vaginata
オオツルタケ
Amanita vaginata
var.
punctata
(Cleland et Cheel) Gilbert
シロオニタケ
Amanita virgineoides
Bas
ドクツルタケ
align="left"
Amanita virosa
(Fr.) Bertillon
フクロツルタケ
Amanita volvata
(Peck) Martin
ササクレシロオニタケ
Amanita cokeri
(Gilb. et Kuhner) Gilb. f. roseotincta Nagasawa et Hongo
ウスキテングタケ
Amanita orientogemmata
Z. L. Yang et Y. Doi
タマゴテングタケモドキ
Amanita longistriata
Imai
ミヤマタマゴタケ
Amanita imazekii
T. Oda, C. Tanaka et M. Tsuda
[
も く じ
] [
きのこの種類
]